工房むうあと鉄の手仕事
鉄の彫刻家、吉田正純の手仕事、彫刻や展覧会の紹介、万善寺住職活動など、さまざまな日常を公開します。
東北沖地震
2011/03/12
Sat. 08:23
とてつもない巨大地震が発生しました。
津波の被害も計り知れないようです。
吉田家家族も関東で生活していて連絡のとれない状態が続きました。
ノッチと連絡がとれてからそのうち少しずつ情報が伝わってきて、地震のすごさが伝わってきました。
なっちゃんは自宅のキューピーちゃんが倒れたりして大変だったようです。
ワイフのおかあさんは一人暮らしですが、すごい揺れで色々なものが落下したようです。
玄関に置いてあったワイフの彫刻も倒れたそうです。
銀座の展覧会は当番の2人が帰宅難民で一夜を会場で過ごしたそうです。
Nさんは用賀から自宅まで歩いて帰ったそうです。
Oさんは猫と一緒にトイレへ避難して震えていたそうです。
Dさんは線路を歩いたそうです。
Tさんは新幹線車内で缶詰だったそうです。
Hさんは停電で炬燵も使えなくて寒いから早く寝るそうです。
埼玉のHさんは東北や新潟や長野や震源地が変わってもどこでも揺れるので一晩中眠れなかったようです。

津波の被害も計り知れないようです。
吉田家家族も関東で生活していて連絡のとれない状態が続きました。
ノッチと連絡がとれてからそのうち少しずつ情報が伝わってきて、地震のすごさが伝わってきました。
なっちゃんは自宅のキューピーちゃんが倒れたりして大変だったようです。
ワイフのおかあさんは一人暮らしですが、すごい揺れで色々なものが落下したようです。
玄関に置いてあったワイフの彫刻も倒れたそうです。
銀座の展覧会は当番の2人が帰宅難民で一夜を会場で過ごしたそうです。
Nさんは用賀から自宅まで歩いて帰ったそうです。
Oさんは猫と一緒にトイレへ避難して震えていたそうです。
Dさんは線路を歩いたそうです。
Tさんは新幹線車内で缶詰だったそうです。
Hさんは停電で炬燵も使えなくて寒いから早く寝るそうです。
埼玉のHさんは東北や新潟や長野や震源地が変わってもどこでも揺れるので一晩中眠れなかったようです。

[edit]
| h o m e |