工房むうあと鉄の手仕事
鉄の彫刻家、吉田正純の手仕事、彫刻や展覧会の紹介、万善寺住職活動など、さまざまな日常を公開します。
吉田家のネコ
2012/07/09
Mon. 07:36
現代彫刻小品展の話題で、すっかりご無沙汰の吉田家ネタでございますが、溜まり積もったどうでも良いつまらん出来事を一つ・・・
その後のチンピラ猫は、次第にバージョンアップして学習能力も増し、小利口になってきつつあります。
最近では、悪知恵も働くようになって、人を見てネコをかぶったりしています。実に都合の良いヤツです。
私は徹底的にスパルタですから、ヤツも闘争本能丸出しで飛びかかってきます。
キーボードなどつついていると、背中をよじ登ったりしてきますから、私の背中は穴だらけです。
ワイフのふくらはぎが美味しく感じるのか、こちらの方も思いっきりパクついて、朝から台所の方でけたたましい悲鳴が聞こえます。
キーポンが部活を終わって帰宅すると、脱兎のごとく飛びついて彼女の指をしゃぶります。
その時は、何をされても陶酔状態でおとなしいものです。
とにかく人の顔色を上手に見分けています。
ちなみに、「ネコ」は、いまだにその日の気分によって、いろいろな名前がつきます。
どんな名前でも、それなりに無視したり、反応したり、都合よく乗り切っています。

その後のチンピラ猫は、次第にバージョンアップして学習能力も増し、小利口になってきつつあります。
最近では、悪知恵も働くようになって、人を見てネコをかぶったりしています。実に都合の良いヤツです。
私は徹底的にスパルタですから、ヤツも闘争本能丸出しで飛びかかってきます。
キーボードなどつついていると、背中をよじ登ったりしてきますから、私の背中は穴だらけです。
ワイフのふくらはぎが美味しく感じるのか、こちらの方も思いっきりパクついて、朝から台所の方でけたたましい悲鳴が聞こえます。
キーポンが部活を終わって帰宅すると、脱兎のごとく飛びついて彼女の指をしゃぶります。
その時は、何をされても陶酔状態でおとなしいものです。
とにかく人の顔色を上手に見分けています。
ちなみに、「ネコ」は、いまだにその日の気分によって、いろいろな名前がつきます。
どんな名前でも、それなりに無視したり、反応したり、都合よく乗り切っています。

[edit]
この記事に対するコメント
トラックバック
現代彫刻小品展の話題で、すっかりご無沙汰の吉田家ネタでございますが、溜まり積もったどうでも良いつまらん出来事を一つ・・・その後のチンピラ猫は、次第にバージョンアップして...
まとめwoネタ速neo | 2012/07/09 19:47
| h o m e |